o blog que escrevo em português é Vida da uma japonesa

2011-04-17

原谷苑の紅しだれ桜と仁和寺の御室桜(備忘録)

着物データの備忘録のためにさかのぼって書いてます。
書いてるのは、2013年6月です。

記事は4月16日の原谷苑です。
金閣寺近くのコインパーキングから送迎バスが出ていたのでそれに乗ってGO!
たくさんの人がいます。みなさん、よくご存知ですね。
私はこんなとこ知りませんでしたよ。
この日の着物は青いウールにピンクの帯。着付けを習ったきも友ちゃんとは着こなしが違うなぁと思う日々でしたわ。
 今(2013年)では腰に補正のタオルを入れているのでおしりに段差ができませんがこの時はそのまんまだからおしりがどん、と出てますな。帯結びもなんだかゆるいような気もするしねぇ。
 原谷苑は人がいっぱいで、人を入れずに撮るのは至難の業でした。
 けど、こうやって人がいない隙を撮った写真はまるでおとぎの国のようなのでした。
ひとまわりしたら、次は仁和寺へ向かいます。こちらも人がいっぱい。だけどね、右を見てよ。まだ桜は早かった。
 少し咲いている場所を狙って記念写真。
 だけど、本当はこんなにまばらで、まだ見に行くには少し早かったんですよ。でも情報によると翌日には満開になったというから一気に咲いてすぐに終わってしまう桜なのです。
ベストな日が週末にあたるとは限らないしね、ベストを見るのは難しい仁和寺なのです。

2011-04-03

御所と六角堂の桜 (備忘録)

未来(2013年6月)からやってきたかぎちゃんです。

今日は4月2日に桜を見に行ったお話。
この日はどうやら、お天気がいまいちだったようで、用心してのウールの着物。
ってこの間姉家族と出かけた時と同じ着物じゃぁ。。。手っ取り早くそこにあったのを着たな。。

着物はそんなんですが、桜は満開でした。
ほら、この通り。人もいっぱいです。
私も負けじと記念撮影。
まだ着物用のバックがなかったんですな。義妹が作ってくれたかばんを持ってます。これ、なかなかよかったんだよ。
帯はつけ帯。やっぱりこの間といっしょかな。羽織がないだけじゃん。
そして、地下鉄で移動して六角堂の桜もちらっとみてきました。
こちらも満開でした。