o blog que escrevo em português é Vida da uma japonesa

2013-07-31

本町のちぐささんへ

追記あり。。

この間、きも友ちゃんと会った時、履物の話になり、東京まで行かなくても大阪にもいいお店があるんだって~。なんて話をしてました。
いやぁ、私もちぐささんを知っていたら、草履のほうの挿げ替えはこちらでしてもらったかもなぁ、なんて思いましたが、HさんはHさんで品揃え豊富でなかなか楽しいお店です。
京都にもそんなお店があったらいいのにね、なんていいながら、早くも翌週大阪へ・・・。

久しぶり、何年ぶり?!に阪急に乗ったら、こんな車両にびっくり。和風ですな。これは4人がけ。
 通路がはさんだ隣は向かい合わせの二人用。
 背もたれの部分と座面は畳ですよ。向かい合わせの二人だと、話が若干しにくいですが、なかなか良かったです。そんなに座面も硬くないしね。
あ、せっかくの和風な車両ですが、私たちは洋服です。

梅田で乗り換えて御堂筋線で本町へ・・・行く前に腹ごしらえ。
再び「里山ダイニング」。大阪ってついこの間何年ぶりかで行ったばかりでしょ。食べるとこすらわかりませぬ~。
でも、「里山ダイニング」好きなのでいいんだもん。
席は大阪市内&阪急電車が見える窓際のカウンター席。

今回は食べすぎには充分気をつけて・・・。

ご飯とデザートの間にもう一回行ったけど・・・。あ~おなか一杯♪っていう快適範囲で食べ終わりました。満足満足。
さ、草履屋さんへ行きましょう。
本町の10番出口から出て船場センタービル9号館の1階です。10番出口から9号館に入ったら地下2階です。1フロアーはそれほど広くないので、すぐに見つかると思いますよ。小さなお店ですけど。
写真撮るの忘れた。。。
うわさのフィットとか興味深々な草履の数々。
ちょうどお客さんの切れ目に行けて、Mちゃんの履物の相談も出来てゆっくり選ぶことができました。私も便乗してあれこれ見たり。フィットをためし履きしてもらったり。やっぱりふわっとしてはきごごちがよさそうでした。
草履の台と鼻緒を好きな布でオーダーメイドできるとは知っていましたが、鼻緒だけだと、4200円だそうです。次に鼻緒をすげる時には、オーダーメイドにするかどうかも含めて楽しく選べそうです。いつになるかわからないけど、楽しみ。そうこうしてるうちにお客さんが次々と見えて、私たちの次に来られた方はお母様の下駄の鼻緒の挿げ替えだそうで。。。下駄って、歯が減ってきたらどれくらいまで履けるのだろう?って伺ったら、いつまででも。だそうで。ならば、母の下駄が一つあるんですよね。次回はこれをすげようか?
私はあれこれ未来の想像をして楽しみ、Mちゃんは鼻緒を挿げ替え。私はかかとの磨り減ったのを変えていただきました。これでまた3年履けるかな。(2010年の初売りで買ったので3年履いた)

さて、楽しい時間でしたが、少々疲れたのとのどが渇いたので、ちょっと休憩。
どこにしよう・・・。と地下2階をさまよい・・・こちらへ。
「純喫茶 三輪」
めっちゃレトローな店内。そして、広い。一応、分煙です。そして、真紅の制服を見にまとったウェートレスさんたちも、店とともに年月を経たという感じ。
 Mちゃんはアイスコーヒー。私はレモンスカッシュ。ちょっと炭酸は弱かったけど。よき時代、昭和の世界でした。
ちぐささんへ行く時はここに寄るべし。

あっという間に夕方で、大阪(梅田)は昼食に立ち寄っただけ、という結果になりましたが、楽しかったー!!
Mちゃんが草履の記事を書いたら、後日リンクしますー。

リンクしましたー(8/5)。Mちゃん、めっちゃ素敵になったね。挿げ替え前を写真撮ってるのが(o^-')b
私、撮り忘れたもんなぁ。。。

2013-07-30

着物で大傳月軒

7月の着物デー。
祇園祭は、買物に集中するため、洋服だったので、後日着物デーということになりました。
祇園祭の頃は涼しかったよなぁ。。。。

この日はなんと36度の猛暑日。
私たち、がんばった!

大傳月軒は高瀬川の高辻上がるぐらいにある中華料理店です。四条河原町で待ち合わせて、てくてく歩いて向かいます。
途中で、写真撮ってみたり。。。なかなか素敵な壁(笑)白が映えます。
外観、撮るの忘れちゃったけど、中に入るとこんな感じ。
古い洋館です。
そして、食事は・・・定番家常菜(一)(1800円)に山盛小籠包(1000円)をきも友ちゃんとシェアしました。
まずはスープとごはん(?)ご飯が最初に出るって珍しいですね。
 そして、山盛小籠包。山盛りって、3段重ねってこと?!一つの蒸篭に4個ずつ入っていて、計12個です。思ったよりも皮も薄くて良かったんだけど、すぐに敗れちゃってスープがー!ってことになります。慎重に取らなければ。味はとってもあっさりでした。
そして、お弁当。右上のお魚とか、その隣の海老とか、食べにくかったけど、それぞれおいしかったです。にらまんじゅうももっちりしておいしかったですよ。
そして、デザートは「杏仁豆腐かなぁ?」と予想していたのに反して、マンゴープリン♪
せっかくの洋館だったので、撮影ポイントがあるかなぁと思っていたのですが、あんまり無くて、暑い中、外で。。。
ちなみに今回の着物は、絽の浴衣にビーズの三分紐、かえるの帯留めでした。
雨が降るとの天気予報だったのでね。濡れても大丈夫なように。。。

あまりの暑さにこの後、マルイに避難し、おしゃべり三昧で今月の着物デーは終了したのでした。
外に出たら、雨が降った後が!!
油断できませんな。

2013-07-29

メロンと下駄

水戸旅行記、完結したと思ってました?
私、思ってました。

次の記事を書こうと思っていたら、写真データの残りを発見。
あ、そうそう、メロン送ってもらったんだっけ。

水戸駅にあるスーパーの果物売場の方、メロンを語ると熱いです!
私、レストランにしてもお店にしても、情熱と自信を持って商品を売ってるお店、好きです。買ったメロンはアンデスとクインシーの2個ずつのセット。送料無料で3580円。

アンデスは青肉のメロン
クインシーは赤肉。
アンデスから食べるのがいいのだそうです。青肉のアンデスは甘みが強いんだけど、足が早いので先に食べるべき。クインシーのほうは甘みは劣るけど、日持ちがするので、アンデスを食べ終わる頃に食べごろになりますよ、とのことでした。
どっちがアンデスでどっちがクインシーかわからないよー、って思ったら、緑のパンツをはいてるのがアンデス。オレンジのはクインシーです。だって!
確かにパンツ、はいてます。
で、アンデスから・・・ではなく、実はイバラキングというメロンも実は買って帰りました。
だってね、ミルクスタンドのメロンシェイク、2日ともイバラキングが売り切れだったので、おいしいんだろうなぁってめっちゃ気になってたのでした。
で、これがイバラキング。「キング」ってぐらいだから王様なのよね。

で、中身は。。。ちょっと熟しすぎ?けど、甘くっておいしかったー。

2分の1食べましたけど、多すぎた?

そして、連日メロン祭り。
さすがに翌日は一人半分は多すぎるよね、って4分の1にしてみたんだけど、翌日、味が落ちてました。やっぱりね、おいしいものはおいしく食べなければ。

なので、クインシーも半分
いや~堪能した~。両方おいしいけど、どちらかというとアンデスが好き。

で、もう一つの配送品。草履&下駄ですよ。
浅草のH商店さんへ行ったの。
1ヶ月ちょい、かかりました。草履のせいかもしれません。修理必要だったから。
まずは下駄。
黒いのより、こっちがお好みだったんだけど、爪皮つけたらちょっと微妙。。
雨コートがピンクなので、ピンクの爪皮にしたんだけど、ピンクの爪皮には黒の下駄のほうが合うかぁ。。。でも、お店のひとが「合うよ」と言ってくれたので、ま、いいかな。

で、草履の方は母のものを鼻緒だけすげてもらうつもりが、鼻緒を外したら、パナマの台が弱くなってるので、接着が必要とのことで、修理も一緒に。

小柄で足の小さな母のものなので、かかとはでますけどね、私用にすげてもらったので、出る部分が少なくなりました。畳の上に置いてますけど、母のこの草履、未使用だったんですもん。
だからもったいなくてね、履きたかったんです。
夏の着物が4枚もあるのに、夏の草履が未使用だとか、夏の帯揚げが無いとか、不思議な母っす。

2013-07-27

最近のお気に入りセプト

用事があって出かけたとある週末。
夜は最近のお気に入り、セプトにて。

前回、注文しすぎてお腹が一杯になりすぎちゃったので、今回もじっくりと選びますよ。
夫はビールを、私はサングリア飲みながら・・・
この突き出しのリエット付のプチメックのパンがうまいんだなぁ・・・。
じっくり選んだ結果は
まずはサラダ。何サラダだったかなぁ。。。シーザーではありません。それは覚えてるの。シーザーサラダだったら、目の前でチーズ削ってくれるんだよ。隣のテーブルがそうだったのよ。あれはあれでおいしそうだった。チーズ風味のドレッシングが好きではないので、選ばなかったんだけど、あれなら選んでもよかったな。↓これもおいしかったよ。

そして、こちらも田舎風パテ。分厚いです。シンプルな佇まい。美しいー。レバーが多めの配合でかなりおいしかった。
メインは、北丹波高坂黒鶏、調理法はお好みで、というもので、新鮮でおいしいものなので、しっかり調理してしまうより、お刺身やたたき風がお勧めとのことだったので、たたき風にしていただきました。
胸肉、モモ肉、いろいろ入っていたのですが、胸肉がぱさぱさじゃなくてやわらかくておいしくて、モモ肉もジューシーでおいしかった。
おいしかった、じゃなくてうまいぃぃぃー!って感じでした。
ひさびさにおいしさにうなりました。
これ絶品!
本日のメニューの中にあったので、定番じゃないのが残念。次も出会えるといいなぁ。。。

お腹八分目にてごちそうさま。
また行こうっと。

2013-07-26

ひさしぶりにブション

のんびり水戸旅行記を書いてるうちにずいぶんと日がたってしまいました。

6月下旬に久しぶりにブションへ行ってきました。
ホールの彼がやめて、オーナーがホールにいるらしい。。
なんとなく雰囲気が変わったブション。
めずらしく、久しぶりの「田舎風パテ」ピクルスが違~う。
 タプナードもなんとなく上品になったような・・・?
 パンはどっさりと。で安心しました。
 記憶がもはやない・・・。
 夫はステーキ
 デザートはクレームキャラメル。
メニュー表がいつものくたくたの紙じゃなくなっていて、そして内容が少し変わってた(少なくなった?)
う=む。以前の大雑把な感じが好きだったんだけどなぁ。。。
けど、おいしかったです。

まだ、オーナーさん、慣れて内容でバタバタされていたし、もう少ししたらまた行ってみよう。

2013-07-25

新宿 着物の催し

おぉ、滞ってしまいました。週末、遊んでました。カメラもって行かなかったんでアップしないけど、おいしい旅だった。じゅるり。

ネタがつっかえてますので、進みましょう。
東京へ移動して、新宿で再び自由行動となりました。夫が仕事の用事のため。
「新宿で自由」ってことが前もってわかっていたので、何かないかなぁ~と探して見つけたのが、『リサイクルきものセレクトバザール』という高島屋のイベント。暇つぶしによかろう、と思っていたら、伊勢丹で『イエローサブマリンブルー』というイベントもあると知ってしまうの巻。

いざ新宿へGO!

あいかわらずキモノ売り場は興味あるけど、買わない(買えない)ので、挙動不審ぎみですが、LUNCOさんの『イエローサブマリンブルー』
ちらっとのぞくつもりが、とても楽しいお店で、ついつい、物色しちゃいまして。。。
あわせやすそうな帯締めと夏の帯締めに帯揚げ(布)
こんな雰囲気のお店があるのだなぁと嬉しかったです。着物関係のお店、いつも買いにくいと思ってるので。私が物を知らなすぎるということもあるけどね。

さて、気をよくして次は高島屋・・・。こっちはいろんなお店が入ってる模様。広いしね。リサイクルといえども、高級品も多くてびっくりしました。人間国宝(?)が作ったものとか?芭蕉布とか高いのね。けど、やっぱりこっちは苦手な雰囲気のお店が多くて、緊張しました。
店員さんの商品説明の攻撃から逃れられずにおたおたしていたら、夫が来て、助かった。。。ほっ。。

でもね、いいお店もあってね、帯買っちゃった(汗)いや、必需品じゃないし、買うのはなぁ・・・。って思ったんだけど、「せっかく来たんだからいいんじゃない?」って夫が言ってくれたので。
心苦しくもありがたく、ゲットしました。(←このところ着物関係で出費がかさんでるからね)

写真がうまく撮れなくてね。こんな赤じゃないの!もっと渋い赤なのよ。調整したんだけど、ダメでした。
そっか~こういうのが「ひとめぼれ」っていうんだなぁ~と思った帯でした。
いつもは着物に合わせるという目的しか買ったことないからねぇ。「好き」の度合いの違いといいましょうか。

財布の紐を引き締めますよ。と思ったけど祇園祭でまた買ったじゃん。。。だめね。

2013-07-21

花房(備忘録)

JR藤枝駅から歩いて行けるところにある海鮮のお店
「花房」
おいしいし、安い!

備忘録なり。

2013-07-17

ビストロ デュバリー でお昼ごはん

ホテルをチェックアウトして、電車に乗る前にちょっと立ち寄り。
ミルクスタンドmilsta
実は昨日も飲んだんだけどね、おいしいのーメロンシェイク(200円)。
味は3種類
イバラキング
アンデス1号
レノン (レノンだけが赤肉です)
 昨日も今日もイバラキングは品切れで、昨日はアンデス1号、今日はレノンを飲みました。メロンもそれぞれで味が違うんですねぇ。
ちなみに、夕べメロンを買って送ってもらいました。送料無料で4個入り3580円。アンデスとクインシーの2種類です。
さて、おいしいメロンミルクをいただいて、東京へ帰りますよー。

で、お昼ご飯に間に合うように戻ってきました。
行ったのは池尻大橋のビストロデュバリー。夫が調べたお店ですが、夜は高級なため、お昼で。
こんなマンションの1階にあるお店ですが、おっしゃれ~な空間でした。
いただいたのは1600円のランチ。
まずは前菜
パンとバター
そしてメイン
デザート
コーヒー
そしてくだもの(?)
なかなかコスパよかったです。
京都にあったらリピートしただろうなぁ。
東京で残念です。
(味のコメントなくてすみません。いや~1ヶ月たつと記憶があやふやでして・・・ごめんなさい)

水戸旅行記まだ続きます。もはや水戸ではないけれど。

2013-07-16

常陸牛の晩御飯と納豆の朝ごはん

再び水戸旅行記。

偕楽園から水戸駅にもどり、残りの時間はぶらぶらと駅周辺をぶらついていました。ありきたりな駅ビルようにも見えますが、それなりに面白いですよ。
衝撃は、納豆でした。お土産売り場には、いかにも水戸納豆って感じのわらに包まれた納豆が売っていたりするのですが、地元民が買物するであろう食料品売り場には水戸メーカーが見当たらない。種類は多いので、消費量は多いのだろうと思うけど、水戸産の水戸納豆はおいしいに違いない!って思っていたので残念でした。お土産用のはおいしいかもしれないけど、それなりの金額ですしね、やっぱり地元民に日々愛され食される地元の納豆がよかったんだけどなぁ。

もう一つ、社会が苦手だった私は、まったく無知だったんですが、茨城県ってメロンの産地日本一だそうで。そうなの?知らなかったよー。しかもタイミングよくメロンのシーズンじゃありませんか!これは買いですな。夫に交渉しなければ!

さて、仕事を終えた夫と待ち合わせて、晩御飯です。水戸のグルメも調べたんですよ。でもね、検索が悪いのかヒットしないのよね。車必須なのかもしれないけども。
しかも、おいしいのは「あんこう鍋」だとか。暑いしね、あんこう気分になれないので、無理やり常陸牛ってことで。
た・・・ただの焼肉屋だった。
ま、おいしかったんですけどね。
こっちは突き出し的肉
 ホルモンなんかも頼んだりして。連日肉祭り開催しちゃいました。
最後は石焼ピピンバ。夫は冷麺。

いやぁ、焼肉ひさしぶりだったよー。

そして、翌朝~~。泊まったのはホテルメッツなんですけどね、納豆が2種類以上あるというので楽しみにしていました。
で、これ、私の朝食♪
納豆は4種類ありました!いろいろ味比べして楽しかった。

うむ。水戸グルメ、ホテルの朝食が一番水戸らしかったかも。




2013-07-15

祇園祭りのお買物 後編

水戸旅行記の途中ですが、祇園祭でお買いものされる人もいらっしゃるだろうと、急いでの更新してます。お役に立てば幸い。

さて、海の日の今日も出かけてきました。昨日は夫が唯一の休みだったのでね、家にいました。一応、「一緒にでかけませんか?」って聞いたんですけどね、「やだ」「ひきこもる」というのでね。結局昨日も土砂降りだったから出かけなくて良かった。

さて、今日は、救世主さまへの用事のみだったので、一直線に向かい、さくっと帰って来る予定だったんですけどね、今日晴れてたでしょ。いやいや、曇りかもしれないけど、降ってないでしょ。店がね~~~超魅力的。Mちゃん、今日来るべきだったってば!

でも・・・む・むろまちどおりしか通らなかったもん。。
よ、よそみはしたかもしれないけども。。。

行きたかったのは、三品雅子さん出展のギャラリーLittle house。室町四条を下がってすぐ右です。

素敵な帯留めがありますよ。
眺めて、眺めて、眺めて・・・あきらめました。でもまた伺いたいなぁ。がま口バックもほしかったわ。

そして、そこからさらに南へと綾小路を下がってこころやさん出店の「K2FD」。ファミリーマート隣のクロネコヤマトさんの2階です。
いやぁ。。。行くと、誰がお店の人で、誰がお客さんかわからない感じ。ここには着物で来たかったんだけどなぁ。救世主さまの所に変な着物で、着付けで伺うほうがこわくってさぁ。。
用事で出てきただけなので、ついでなので、洋服なの。
突如、入口の平台で足止めくらっちゃった。帯留~♪1000円也。
ほしいよ~。おやこれは紐もついてるよ。どれにしよう(嬉)
とか見てる間に雪花絞りが売れてるー!あーいいなぁ。。。
でも今年は琉球絣があるもんね。帯買ったし。もう買えないよ。
でもね、お店の雰囲気がとっても素敵でした。伊勢丹のLUNCOさんのイベント、仏光寺のやゝ遊風さん、そしてこころやさんところってなんだかほっこりする雰囲気なのデス。いつか大阪のこころやさんに行ってみたいなぁ。
で、これらをゲット。5000円に負けていただきました。ねずみちゃん、かわいいでしょ♪
さて、やゝ遊風さんのところに寄ってから帰りたいのだけど、開店まで、まだ15分あるなぁ。
と思って歩いていたら、おや、ここは「かわらばた」さんじゃありませんか。この間来たら、休みだったんだよね。と思って聞いたら土日が休みだそうで。。表の平台の中に正絹はぎれが500円とあったので、ついついね、籠バックの中の巾着にしようかなぁなんて思いながら。。。
3枚ゲットしちゃいました。上二枚は絽です。なかなかいいでしょ。
あーそれでもまだ5分ほどありますなぁ。もう一軒寄っちゃう?とその続きにあったお店「あまのじゃく」さん。ウレタン草履が雨草履も2800円だったので、うー、ほしい。と思っちゃったのですが。だって下駄は買ったけど、草履はカバーだからね。けど、ふんばった。籠バックが800円?!私が買ったのは1800円だよ。ま、籠部分が浅いものだたので、良しとしよう。目の細かい高級そうなのがありましたが、お値段も800円ではなく、高級品でした。
中にもなにやらお買い得そうなものがあったので、靴を脱いで上がりこみ。
藍染のかばんが1000円!大きいし、入るねこれ。濡れたらボトボトになりそうだけど。お値段7140円って定価のほうが高すぎやしませんか?そんなものなの?
それから帯締めも夏用冬用1000円ってあったので、悩みに悩んで夏用をゲット。

あまのじゃくさん、こちらは祇園祭の臨時店舗だそうで、ほんとうは四条堀川西にお店があるそうです。

さて、やゝ遊風さん、とっくにオープンしてますよ。寄って帰りま~す。



今年の祇園祭の収穫

大満足。