o blog que escrevo em português é Vida da uma japonesa

2014-12-12

ブションへ行ってきた

ちょっと画像がいまいちなんだけど、ね。
ブションへ行ってきました。
(ホワイトバランスを直してないまま撮っちゃった。明るすぎ)


金曜日、午後休取ってブションへ行きました。平日ってなんだか開放感あるよね~。
ブションは予約なしで行きましたが、混んでました。
せっかくなので、ランチメニューではなく、2880円のコースにしました。以前よりちょっと値上がりしてるのは仕方ないよね。(前は2500円だった)
コースにすると、タプナードとオリーブがついてきます。開放感につられてワインも投入。うっかり赤にしたけども、白のほうが良かったような気もしなくもないけど。。。ま、いいか。
 う~ん、ぐちゃぐちゃに混ぜられてしまったので、画像がたいそうおいしくなさそうだけど、おいしいんだって、これは!
オニオングラタンスープです。お時間が少しかかりますが、おいしいよ。
澄んだオニオングラタンスープだったものに、卵の黄身を入れてぐちゃ~と混ぜたものをテーブルに置いていただいたんですよ。(最近パフォーマンスが多いブション)
チーズ増えたんじゃない?それかチーズの種類が変わった?おいしかったわ~。
そして、夫が頼んだメイン。ブーダンノワール。リンゴが添えてあります。一口いただいたけど、意外とあっさりなお味でした
私はね、リヨン風クネルですよ。魚のすり身のグラタンです。これ、好きだけど、ボリュームがないなぁと思ってたの。なので、ボリュームのあるグラタンスープの時をねらって頼んだんだけど思ったよりボリュームがあって、お腹がいっぱいになりました。
そして、お決まりのクレームキャラメル。しっかりとしたお味でおいしい。
濃~いエスプレッソに合います。
ごちそうさまでした。

2014-12-11

北野天満宮の続きです。

11月30日の話だけどね、北野天満宮に紅葉を見に行った時の話の続きです。入場料600円を払って中に入るのですが、お茶とお菓子付です。

お茶は、梅を見に行ったときは昆布茶でしたが、今回はほうじ茶でした。よかったわ。お昼前だったので、お菓子は持ち帰りました。もっちりとした半月どら焼きでした。ちょっとスパイシー。
 七五三の子供たちも何人か見ましたよ。去年は男の子が多かったけど、今年は女の子が多かったな。かわいいね。
 お参りをしてからお昼を食べにいきました。
 天満宮、東の鳥居を出たら大きなイチョウの木。どっさり落ち葉が車の上に。。

お昼は、近くのカフェで。朝ごはんが遅かったので、ちょっと軽めにいただきました。
「ひだまり」さん。

このお店、町屋そのままでした。
この間、着友ちゃんと行ったカフェも町屋そのままだなぁって思ったけど、こっちのほうがほんとうにそのまんま。土間の台所で調理をしてます。町屋ってどこも似たような造りでしょ。おばあちゃんの家もこんな感じでした。物入れの扉まで一緒。
いいなぁ、町屋。こんなところに住みたい。
実際は、底冷えの京都、寒いんだろうけどね。
ランチは、かぼちゃのシチュー、豆乳入り、とパン。パンかごはんを選べます。これはね、ご飯がおすすめ。パンはいまいちでした。シチューはおいしかったよ。どっさりかぼちゃが入っていて、食べ応えがありました。

デザートもとってもおいしそうだったんだけど、どこかでお茶することを想定して、ランチのみにしました。
着物では正座がつらいけど、(足もそうだけど、着物にしわが寄るなど)洋服で天神さんに来るなどならありかな。

ひだまり
京都市上京区五辻通六軒町西入ル溝前町100-99
075-465-1330
10:00~18:00不定休

この後、河原町のH&Mを見に行って、疲れちゃって休憩。ほとんど見てないんだけどね、人ごみにやられた~。

以前リプトンでお茶したときに気になっていた向かいのクレープ屋さんへ行ってみました。
ブレッツカフェ
一番シンプルなクレープにアイスがのってるのを選びました。
もちもちしていて、おいしいー♪
こんなクレープは初めてでした。最近クレープって食べないもんなぁ。ていうか、昔からあるあのクレープとは違うものですね。
また来たいですね。次はガレットを食べてみたいです。

BREIZH Cafe
京都市中京区三条通寺町東入ル
075-255-5501
10:00~22:00 月休

2014-12-10

便利な紐見つけた~♪

この間、北野天満宮へ行った日、靴紐を交換した。


キャンバススニーカー、気に入ってるんですけど、紐がめんどうでね。緩めにして、紐をほどかずに脱ぎ履きしたいんだけど、なかなか履き心地を考えるとうまくいかない。

ゴム(通称:パンツのゴム)を買ってきて代用しようかなぁと真剣に思っていたんです。
そしたらね、百均で見つけた!

まさに、伸びる靴紐。見た目にはゴムとわからないでしょ。

履くのも脱ぐのも楽ちん。
 違いがわかるかなぁ。ゴムなので、靴の中で足をグーにすると紐が伸びます。
履き心地もいいんですよ。フィットする感じ。
いい買い物をした。
おすすめです。

2014-12-09

紅葉リベンジ

三千院の紅葉がいまいちだったので、リベンジをしたいとの申し出があり、出かけてきました。
しかしながら、紅葉情報をみると見ごろとなっているところはまだまだ多いですが、本当にまだ見ごろなのか?

行ったのは、北野天満宮。私はいつぞやの紅葉に前の着友ちゃんと来たので、二度目。
25日の天神さんの日に比べたらずいぶんとすいてました。
もみじエリアに入るなり・・・あ゛~終わりかけじゃん。。。落ち葉も枯れてます。う~ん。残念。
進んでいくと、着物の集団がおられました。みなさん長羽織。旗を持ってる方を見たら、呉服屋さんのツアーのようでした。着物で紅葉の京都旅行。いいですねぇ。そんなツアーがあったら行ってみたいですが、少々年齢層が高そうなのと、みなさん、いいものをお召で・・・。
今回の紅葉、私、珍しく洋服で来ています。土日共に出かけるなんてハードなので、洋服です。
う~ん、どう?ちょっとはきれいかな?
散り積もった葉っぱはすでに色があせていますが、それはそれでいいかなという気もしないでもない。
やっぱりお日様がきれいに見せてくれますね。それなりに美しい。
この木は一番紅葉していたかな~。それでも先っぽのほうは色がくすんでるけど。
おおかたは、こんな風な紅葉で、紅葉も過ぎ去ったと思う景色でした。やはり、連休頃が見ごろだったか。
今回のベスト写真。ちょっと光が跳ねてるけど。モミジと竹のコラボレーション。きれいでした。
紅葉が少々過ぎても、まぁまぁきれいだったので、これはこれでよかったのではないかな。おそらく、このモミジエリアそのものが素敵な場所なのだと思います。
これにて今年の紅葉は終了。

また来年、着物でお出かけしたいと思います。

2014-12-08

かす汁と炊き込みごはん

11月の末に、もうすぐ祖母の家に行ってきました。昨日話していた曾祖母の娘です。
祖母が住んでいるのは、我が家から電車でほぼ1時間の距離にある田舎です。


もっと頻繁に行ってあげればいいんだけど、勝手がわからないので、かといって祖母が何かできるわけでもないので、母が実家へ行くときを狙って行くのです。

気にはしてたんだけど、「あんた、久しぶりねぇ~」って言われて「そう?」なんてお返事していたんですが、考えてみると琉球絣を見せに行ったのが最後でした。
って去年の夏じゃない!
そりゃ、久しぶりすぎるなぁ。

画像ないけど、粕汁と炊き込みご飯を作って行きました。
祖母は、叔父と住んでいて、ときどき母が手伝いに行ってます。皆、高齢だし、火は危ないと何年も前から祖母の家ではガスは使わず、レンジのみ。お惣菜生活です。なので、お惣菜であるものは珍しくないだろうと、粕汁をチョイス。
我が家の粕汁は、シャケが入りません。大根・人参・小芋・油揚げ・ちくわの具財に三つ葉をちらします。実家と違うところは、我が家は濃い口しょうゆを使うので、色が濃くなります。夫は濃くないとおいしそうに見えないとか。
久しぶりに粕汁を食べた、と喜んでもらって、うれしかった~。また何か作って行こう。

行くとまた行こうって思うよね。もうすぐ祖母の97歳の誕生日。何かプレゼントを持ってまた行きたいなぁ。

2014-12-07

東福寺は行ってないけど通り道(11月24日)

連休最終日、夫が仕事なので、和裁を習いに実家に帰ってきました。
実家は今は宇治にあります。私が18歳の時に実家が引っ越したので、故郷ではありませんが。
ま、どこが故郷ってないけどね。
夫がいつものように仕事に出かける時間に同じように家を出たので、ちょいと早すぎるでしょ。なので、早朝(ってほどでもないけど)なら、さすがの東福寺も空いてるかな?と思ってちょっと降りてみたらこのありさま。。。じゅうぶん多いよ!ちなみに時計見えるかなぁ?8時5分ですよ。みなさん、ホテルの朝食食べたのー?
みなさん、気合いが違うのかな?けど、私とて、ちんたら歩くのはやだよ。連れもいないしね、ごぼう抜きで
先を急ぎます。急いでないけどね通りの紅葉もきれいですねぇ。
晴れでこの紅葉真っ盛り。ベストだね。
うっっ。錦帯橋が見えるところまで来ましたが、やはり、予想通り行列になってます。
逆光だけど、この景色。警備の方が、「中に入ればきれいな景色がいっぱいありますよー。すすんでくださいー。」って言ってましたけどね、そりゃそうでしょうね。きれいでしょう。
だけど、私はここでUターンだもの。入らないよ。ちょっと寄ってみただけだから。
Uターンして振り返ると行列が伸びていた・・・。
朝の静けさ感じる一枚。
こんな雰囲気を期待・・・東福寺は無理だね。
東福寺までの道のりでこの紅葉だもの。
このモミジがすごくきれいだった。燃えるような赤。
そして、東福寺へ向かう人たち。
この後、私は実家へ帰ったら、ちょうど朝ごはんを食べるところでした。のんびりだなぁ。
和裁ですか。
えっと、袖が縫えました。次は背中。和裁は、私の曾祖母が得意でね、呉服屋の嫁でしたからね。母は学生時代・独身時代、祖母に和裁の手ほどきを受けていたらしいです。学校の宿題(和裁)も見てもらってたとか。着物は全部おばあちゃんに切ってもらってた、らしいです。
そっか、だから「切ってきたら教えてあげる」だったのか。。
曾祖母が亡くなったのは私が大学生の時でした。きんさんぎんさんのきんさんみたいなかわいいおばあちゃんでね。子供のころの私の着物ももちろん大ばあちゃんが縫ってくれてました。今、いないのはとても残念です。

2014-12-06

上徳寺さんとお惣菜&パンケーキ

11月23日はいつもお空でお利口さんにしてる子たちの法要です。
夫がおいしそうなデリカテッセンの店を見つけたので、今晩はこれをご飯にすることにして、売切れるといけないので、お寺へ行く前に寄り道。

それにしても連休中日なので、京都駅の混雑が見たことのないレベルでした!
今日は一日バス券なので、人ごみを避けて、堀川通を北上し、堀川三条で下車して歩いてきました。
お店は、姉小路衣棚西入る。こんな小さな通りにもあれこれお店が出来てますねぇ。っていうか、久しぶりに堀高(一応母校)の近くを通ったけど、変わったなぁ。。。
姉小路どおりもこの人の多さよ。多さよ???
左のお店が目的のデリカテッセンのお店だけど、
ん?向かいのお店がえらい行列。
なんですか?この行列。

気になりつつもお惣菜を取り置きしてもらって、100円バスと17番だったかを乗り継いで、上徳寺さんへ。河原町五条の近くです。供養の申し込みをして、世継ぎ地蔵さんと水子地蔵さんにお参り。そのあと接待のお寿司をいただいて・・・。
ちょっと早すぎたかな?水子供養は14時からですが、13時には食べ終わっちゃった。
ならばー、13時からの法要にも参加しましょうか。鐘やら何やらにぎやかな法要でした。参加したの、2回目かなぁ。
それからメインの法要があり・・今年は、「同じく~」とか言われずに、二人の子たちをそれぞれ言ってもらったのでとっても良かったです。
とってもいい天気だったのに、いい天気だったからか?参加者が少なかったような気がしました。

思ったよりも早く終わったので、ちょっとお茶でもしましょうか。どこでしようかなぁ~~~。
あ、そうだ!
向かいの店!

というわけで、上の行列のお店でティータイム。コーヒーだが。。。
ハワイアンなパンケーキのお店でした。
プレーンをいただきましたが、やっぱりハワイアンということなら、ごてごてっとしたフルーツのを頼むべきだったかなぁ~と思ったのでした。
そうそう、デリカテッセンを取りに行ったら、めっちゃお惣菜が増えてまして、どれもおいしそうだったので、ちょっと変更したりして買って帰りました。パンも売ってるのですが、これまたおいしかった。
Dai's Deli & Sandwiches
京都市中京区姉小路通衣棚西入ル
075-254-0777
[月~土] 11:00~22:00
[日] 11:00~20:00
無休

フクミミ
京都市中京区姉小路通衣棚西入ル
075-252-2933
11:30~20:30月休



2014-12-05

大原三千院(11月22日)

さて、食後は三千院へ行きましょう。バス停を抜けて、信号を渡って左ななめ上へ進んでいきます。
やっぱりこの時期は人が多いですね。でも思ったほどではないかな。
人がいないように見えるけど、実際はたくさんの人。偶然にもいない写真を撮れてます。
紅葉は木によりけりで、もうほとんど散ってしまった木もあれば、これのようにまだ緑の葉っぱを付けているものもあり。。。
ツアー客も個人客も、日本人も外国人もいっぱい。
この場所の紅葉がきれいに違いないと思っていたのですが。。。う~ん、思っていたほどでなく・・。夫は人が多すぎると、スタスタと行ってしまい、しゃ、写真撮ってくれよぉ~涙
これだから着友ちゃんじゃないと!夫はダメ。ってぶつくさ言ってました。
けれども、先ほど言ったように、思ったほどの紅葉でもないので、どうしましょうね?
人もおおいですしね。パパッと撮るっていうのが私たちのお決まり&人の波が収まるのを待つとか。。。
なんとか紅葉バックに撮ってもらいました。けど、こんなにたくさんの人がいるのに着物を着た人は一人しか見ませんでした。さみしいわ。
町へ戻った途端にいっぱいいたのでした。(レンタル着物含む)