o blog que escrevo em português é Vida da uma japonesa

2015-03-19

最終日&鹿児島おみやげ

ホテルは朝食付きにしたので、おいしそうなあれこれをいただきます。和食が充実していていいですね。


そして、お昼は空港で、とんかつ。なぜなら、昨日行こうと思っていたお店が定休日だったから。かといって、そのお店で食べるには時間がなくて、空港でとんかつ、となりました。おいしかったですけどね。。。きっともっとおいしかったんだろうなぁとちょっと残念でした。


で、ここからはおみやげ編
焼酎をあれこれと・・・鴨ラーメン。はちみつは国産だったのでつい。醤油は大分や熊本のものに比べると甘かったです。やっぱり適度にあまい大分ものが好きかなぁ。
おやつはポルトガルの名前にひかれて買ったカステラ・・・たいして・・・
あと、かるかんはおいしかった!
芋ようかんは予想通りの味でした。
下のビニール袋にあるのは、砂蒸しのところに無人販売であった軽石。なかなかいいですよ。だけど、そう減らないのでたくさん買いすぎた。
道の駅で買った干し大根。
そして、これは空港だったかな、シロクマプリン
楽しいね。
そして、甘くないほうのさつまあげ。
甘いのは食べ慣れず、こちらをお買い上げ。
楽しい旅でした。
また行きたいです。
さかのぼり更新におつきあい、ありがとうございました。

0 件のコメント: