o blog que escrevo em português é Vida da uma japonesa

2018-06-19

宮崎神宮@宮崎一泊

チェックアウトして、帰りの飛行機の時間まで、何しましょう?今回はレンタカーをしなかったので、公共交通機関のみの利用です。
近そうだったので、宮崎神宮へ行くことにしました。バスで行きます。
正面からすごそうです。奈良の大神神社っぽいです。行ったときの記事はこちら
参道が素敵です。
途中に池がありました。この景色もとても良かったです。
お参りを済ませたら、神社の敷地を散策しました。
何かな?千と千尋の神隠しっぽい。
森をどんどん行きます。
そしたら、民家園があります。


大きな民家ですね。
ずずっと奥まで広い!
こちらは囲炉裏に火が入れていました。
機織り機や
石臼などの古い道具なども展示していました。
たらいですね。大きい。
脱穀するのもあります。脱穀だよね?よくわかんないけど。
こっちの家は小さめで
畳ではなく、ムシロが敷かれていました。

面白かったです。
戻る途中に神事用の田んぼがありました。
お稲荷さんもありました。
なかなか広くて散策し甲斐がありました。

0 件のコメント: