o blog que escrevo em português é Vida da uma japonesa

2017-10-11

湖北へ

ノジュールという50代からの旅の雑誌があるんですが、新聞広告をみて、良さそうだったのでまだ50代じゃないけど、定期購読することにしました。
わりと良いですよ。その中の記事の一つに針江があったのですが、滋賀県にこんなところがあるって知りませんでした。いつか時間が取れたら行ってみようと思っていたんです。

で、体育の日の月曜日、祝日って夫は仕事のことが多いので、この日もお仕事でした。私は一人でつまんない。。実家へ行ってもいいのだけど、次の週末に会う約束をしているので、そんなに頻繁に会わなくてもね、ということで針江チャンス!天気も良かったので予約してみました。

ところが、人気があるんですね。9時・10時半・13時と案内開始の時間があるのですが、10時半はいっぱいだそう、悩みに悩んで、えい!9時にします!
9時に着こうと思ったら何時に出ればいいのーー?
心配したけど、調べてみると、いつもの出勤時間とかわらないのでした。

湖西線を北へ向かうと琵琶湖が見えるんです!
私が湖西線に乗るたびに「琵琶湖!琵琶湖!」と叫ぶので、夫に笑われます。だけど、東海道線(びわこ線)だと琵琶湖はほとんど見えないんです。湖西線はすぐ近くを通るので、琵琶湖の大きさがよくわかります。いい景色です。
 京都駅から約1時間(30分に1本しか無いよ)で新旭駅まで行きました。
駅を降りると、目指す針江地区までは少し距離があります。トイレに行っておこうっと。
出てきたら、改札には駅員さんがいませんでした。ICカードをタッチするところはあります。
駅前には(こっち側は駅裏なのかもしれない)タクシーが一台止まっているだけで、すぐ向こうは田んぼが広がっています。
駅前のロータリーを抜けるとこんな景色なんです。駅前とは思えない。あらかじめ地図で確認していたので、驚かないよ。てくてくあるいて向かいました。
目印はナフコです。見えたら左。案内板があります。曲がったらすぐです。
 道のわきには水路があって、よく見ると水がぽこぽこと湧き出ていました。魚もいましたが、すばしっこくて撮れない。
ここ、針江の公民館が集合場所です。
針江の見学は予約制で、この水の環境を守るために観光地化しないということにして、見学は案内人とともに私有地も含めてみることができるスタイルにしたそうです。
 他府県ナンバーの車がばんばん来て、見知らぬ人が家の敷地に入ってきたらいやですよね。
9時からですが、電車は8時半ぐらいに到着したので、ぶらぶらしながら行っても早く着きました。集合までしばし待っています。
 コスモスがきれいに咲いていました。コスモスは別日に見に行くつもり。
集合時間なのにあと2人来ないようです。


0 件のコメント: