o blog que escrevo em português é Vida da uma japonesa

2008-06-04

モルビエとピーナッツ煎餅

この間の日曜日、昼にがっつり食べたので、夜は軽くっていうことでサラダ・パン・パテとかチーズですませました。(つまりは料理しなかった)
で、大阪の大丸で買っておいたチーズをあけました。「モルビエ」というチーズで初めて見たんですが、コンテから作られてるそうです。コンテがおいしいので、これもおいしいに違いないとさっそく。。。

ところが、これはコンテとは全然違う味だったんです。まず、「くさい!」。ブルーだって臭いけど、臭いの種類が違う気がする。味はナッツのような感じではありますが、この臭いがたまらず、撃沈。夫は別に~。っていうことなんで、残りは彼に食べてもらいましょう。チーズはたいてい好きなんですけどね。。これはだめでした。他にもチーズはあるので、私は近所のスーパーで買ったババリアブルーを食べました。


さて、こっちは別の話。。。
右は、ゴールデンウィークに九州へ帰省したときに帰りの駅で見つけて買ったもの。(菊屋の手焼煎餅)
左は、夫が福井へ出張へ行った際に買ってきてくれたもの。
包装もめちゃそっくり。私はこの福井の「五月ヶ瀬」というお菓子が大好き。以前、九州へ帰省したときに、偶然そっくりなものを見つけたんですよ。今回も買いたかったのですが、スーパーの特設みやげ物コーナーでは売り切れだったんですよ。まさか翌週に夫が福井に行くことになるとは知らなかったので。。でも、思いがけず、食べ比べすることができました。

中身もほら、そっくりでしょ?
袋を開けると若干違いますね。でも、どちらもピーナッツが入った甘いお煎餅です。
私の大好きな五月ヶ瀬はちょっと固めで香ばしく、やっぱりうまい!対する菊屋の手焼煎餅はさくさくとした食感で素朴なうまさ。単独で食べるとどちらもとってもおいしいです。比べると、私の好みはやっぱり五月ヶ瀬。でも、意外と素朴なほうもおいしかった。五月ヶ瀬のほうが味が濃いと前から思っていたけど、菊屋さんのほうはあっさりとして、これはこれでおいしいと思いました。また、帰省の折には買おうと思います。

5 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

岩手の南部煎餅のピーナッツのものも、
こんな感じのお煎餅ですよね。
クッキーみたいな生地で私も結構好きです。

↓の記事の話ですが、
以前表参道のマデイラ料理を食べに行った時に、
バナナのお料理がありましたよ。
島では名物なのに、本土ではあまりないのでしょうかね?

匿名 さんのコメント...

チーズは、匂いが苦手なのです。
ポルトガルもチーズたくさん売っていますが、殆ど私は食べられません・・・
ワインも飲めないので、勿体ないですね~。損してます(苦笑)
このお煎餅、昔祖父がどこかに旅行すると買ってきていました。
お店は違うと思いますが、なんだか懐かしいです。やさしい味でした。

匿名 さんのコメント...

ピーナッツ入りのおせんべい、祖父が好きで食べていたのを思い出します。懐かしい味がしますよね。

chavinha かぎちゃん さんのコメント...

tchauさん、
岩手の南部煎餅にもこんなのがあるんですね!そうそう、クッキーみたいな感じです。
南部煎餅って塩味の白っぽいのしか知りませんでした。この手のお菓子って全国にあるのかもしれませんね。
バナナ、そういえば、テレビで見たことがありました。マデイラってポルトガルなのに、バターを使った料理やバナナがあったりして、ちょっと違いますね。まだ行ったことがありませんが、ちょっとびくびくです(笑)

giras+solさん、
え~チーズが苦手なんですか~?ケイジョフレスコなら大丈夫かしらん?
ワインも飲めないなら飲めないで懐に暖かいのでいいんですよ。家は年々増えてる気がして・・・(汗)
このお煎餅、どこにでもありそうですよね。甘くってピーナッツも大好きなのでお気に入りです。

chavinha かぎちゃん さんのコメント...

ひとみんさん、
こういう素朴系のお菓子、私は大好きです。
多分この手のお菓子もいろんな地方で売ってるんでしょうけどね。炭酸せんべい(温泉せんべい)も実は大好き。