朝風呂はさすがに誰かとかちあうかなあと思っていましたが、またもや一人でした。
昨夜入った時も一人だったし、一度も人と一緒になりませんでした。ぜいたく~。
朝ごはんも昨夜と同じ場所で。
朝は景色が見えるのでいいですね。
食後は、コーヒーまたはジャージー牛乳。せっかくなので、牛乳をいただきました。甘くておいしかったです。
さて、チェックアウトして出かけましょう。
宿の入口にあったモミジ。作り物かと思うほどのグラデーションでした。ここは、少し高いところにあるので、平地よりは紅葉も早いそうです。
博多へ戻る前に近所をもう少し観光しましょう。
最初に行ったのは、下城の大イチョウ。
まだちょっと緑が多いですが、立派なイチョウの木。黄葉がとてもきれいでした。
この下城の大イチョウの向かいには下城滝。
一か所で二度おいしい観光スポット。
下城の大イチョウの横では「ちちこぶ祭り」が行われようとしているところでした。
お祭りを楽しむ時間はなかったのですが、お祭りのおかげでお店がいくつか出ていて、杖立温泉の名物プリンを買うことができました。
美味しかったです。今度はぜひ杖立温泉にも行きたいね。
0 件のコメント:
コメントを投稿